SUPPORT

トラブルシューティング

「画面が進まない」「データが更新されない」「通知メールが届かない」などの代表的なケースとセルフチェックの手順をまとめました。下記を試しても解決しない場合はサポートへご連絡ください。

画面が読み込み中のまま進まない場合

以下の手順を試してみてください。

  • 通信環境を確認し、有線LANまたは安定したWi-Fiに切り替える。
  • ブラウザのハードリロード(Shift + 再読み込み)を試す。
  • ブラウザキャッシュ・Cookieをクリアしてから再ログインする。
  • ブラウザ拡張機能や社内プロキシ、セキュリティソフトで *.zai-navi.com がブロックされていないか確認する。

データが更新されていないように見える場合

ZaiNaviでは毎朝のデイリーバッチで指標を更新しています。提出される書類の件数や内容によって処理時間が前後するため、以下の目安を踏まえて状況を確認してください。

データ反映スケジュール

  • 03:00

    デイリーバッチ開始

    最新の開示データを取得し、指標を更新してテーブルに反映します(通常は約10分で完了しますが、提出書類の件数によって前後します)。

  • 30分ごと

    通知条件のチェック

    通知条件をローテーションで確認し、条件を満たした銘柄があればメールを送信します。

  • 随時

    臨時の補完

    臨時決算・修正開示などがあった場合は、担当者が随時補完バッチを流してデータを整合させます。

※ 臨時決算や大量の開示が重なった場合は遅延することがあります。7:00を過ぎても反映が確認できない場合はサポートへお問い合わせください。

  • 最新の有価証券報告書が公開されてから読み込み完了まで数時間かかる場合があります。最後に取り込んだ日時をチェックしてください。
  • 画面右上の「再読み込み」ボタンで、最新の指標テーブルを再取得する。
  • ウォッチリストに追加した銘柄は、優先的に再計算が走るタイミング(毎朝 5:00 前後)まで待ってください。

通知メールが届かない場合

  • 迷惑メールフォルダを確認し、notify@zai-navi.com と support@zai-navi.com を受信許可リストへ登録する。
  • 社内メールゲートウェイやS/MIMEなどでフィルタリングされていないか管理者に確認する。
  • 通知条件が一時停止になっていないか、ウォッチリスト設定を見直す。
  • ユーザーのメールアドレスが最新かどうか、プロフィール設定を再確認する。

一時停止中の通知条件がないか、ウォッチリストの上限を超えていないかも合わせて確認してください。それでも解決しない場合は下記サポート窓口へご連絡ください。

お問い合わせ

support@zai-navi.com で24時間受信し、平日日中を中心に順次返信しています。メールが難しい場合はアプリ内のフィードバックフォームからもご連絡いただけます。